なんでずっとペパボ なの? 長年働く人に聞いてみました【vol.3】ヤングさん

GMOペパボはインターネット企業のなかでも、長く働く人の多い会社です。
そこで長年働いている人に、なぜペパボでずっと働いているのか聞いてみることにしました。
今回取材したのは、SH事業部のコミュニティディレクター・ヤングさん。
仕事終わりに、ヤングさんの愛する大衆立呑酒場「富士屋本店」でお話を伺いました。

高橋 理(たかはしおさむ)
@osamyoung
あだ名:ヤング
1972年生まれ。『カラーミーショップ』のカスタマーサポートを経て、現在は『グーペ』のコミュニティディレクターを担当。最近ハマっていることは、とくになし。

どうしてペパボに入社したんですか?

ー ヤングさんの入社は何年ですか?

2008年の1月ですね。

ー もう10年経つんですね。入社されたとき社員数は、どれくらいでした?

150人くらいかなー。自分の社員番号が120番台なんだよね。

ー 今は400人近くいますよね。

ずいぶん増えたよね。

ー ヤングさんは前職でもカスタマーサポートをされていたんですか。

いや。あたくし、35歳でペパボに入ったんですけど、それまで社会人やったことなくて……。

ー へっ?! それまでは?

何もしてない。

ー 何も……。

ニートだね。

ー ニート……。

まあ、東京に実家があるのって、すごいよね!(笑)
親には迷惑かけたけど、働かなくても死なないし。

ー じゃあ、どうしてペパボに入ったんですか。

たまたまハローワークでみつけたんだよね。

ー ハローワークで募集してたんですか。

そう。「ペパボのことを全く知らない人を採用してみる実験」として募集していたらしい。それで当時業界では話題だった『ロリポップ!』さえ知らないあたくしが入社できたのよ。

ー それでいきなりネットショップ作成サービス『カラーミーショップ』のカスタマーサポート担当なんて、大変だったんじゃないですか。

うん。35歳で新卒入社みたいなもんだから、むちゃくちゃ大変だった。名刺の渡し方も分からなかったからね。でも「あのとき雇ってくれてありがとう!」と言いたい。今すごく楽しいし。

なんでペパボを辞めないんですか?

ー ヤングさんは、なんでペパボを辞めないんですか?

なんで? うーん。それは……渋谷に富士屋本店があるからかな。でもこの秋に、ここ(富士屋本店)がなくなるわけですよ、渋谷の再開発で。

ー 富士屋本店のおかげですか。

富士屋本店のない渋谷に、毎日通う意味なんてないよ……。

ー じゃあ、渋谷にある他の会社でも働き続けられる?

いやー。ペパボにこだわる理由はないと思ってるけど、辞めるのもエネルギーがいるからね。そのエネルギーを使ってまでペパボを辞めたいかと聞かれると、会社のみんなと一緒にいるのは、すごく楽しいし、辞めないよ。

ー みんなと一緒にいるのは、楽しいですか。

うん。僕、今までで一番楽しかった思い出って、みんなと行ったクリトリック・リスのワンマンライブでさ。3、4年前かな。まさか一緒に行く人はいないだろうな~と思って社内で声かけたら、7人くらい手を挙げてくれたのよ。ヒルティ、すっしー、まるさん、トビー、デミさん、しべちょう…(※全てあだ名)。みんなと一緒に行けるのが、あたくし…めちゃくちゃうれしくて。思わず「今までで一番楽しい!」ってみんなに言っちゃったんだよね。そしたらヒルティに「もっとおもしろいこと、今まであったでしょ!」って叱られた。(笑)

クリトリック・リスのワンマンライブで撮った集合写真。

ー ああ、でもわかります。会社の人たちと仕事以外のことを共有できるのは、すごく楽しい。

そうそう。会社の人なのに、しょうもない話ができちゃうのよ。

ー 普通はどこかで線を引いちゃいますもんね。仕事とプライベート、みたいな。

最近も、富士屋飲み仲間がどんどんできてさ。せんちゃんとか、かぐやとか(※これもあだ名)。ニューカマーが増えた。やっぱり富士屋は最高だよ。

ー 富士屋も最高ですけど、最近入社した人ともすぐに仲良くなれるヤングさんも最高です。

富士屋本店Tシャツまで持っているヤングさん。(着替えてくれた)

「もっとおもしろくできる」ってなんだと思いますか?

ー 最後に、会社の企業理念である「もっとおもしろくできる」ってなんだと思いますか?

おもしろいってなんだろうね。意識したことない。
ふたりとも、もっとおもしろくできる世代じゃない? あたくし、違うし……。

ー もっとおもしろくできる世代? 我々が?

うん。家入さんとか知ってたでしょ? ペパボといえば、Twitterでバズる企画つくったり、変わった人がわんさかいる会社。そういうイメージをもって入社してるじゃない。

もっとおもしろくできる世代(1988年生まれ)の取材者2人による自撮り

ー たしかに。そんなイメージあったかも。

昔と今じゃ環境も変わってきているから、昔と全く同じような「もっとおもしろく」にこだわらなくていいんじゃないかなと思うよ。そもそも「もっとおもしろく」を変えちゃうとか。

ー その発想はなかったな。もっとおもしろくするために、理念も変えちゃう。

ペパボのみんなでシェアできるボトルを入れてくれた。ヤングさんの富士屋愛。

ー 変える、といえば、9年『カラーミーショップ』のカスタマーサポートをされてきて、最近『グーペ』のコミュニティディレクターに異動されましたね。

うん。異動してみると「大変だけど楽しい!」って感覚が、割と近くにあるのに気づくよ。なんせあたくし、もう45歳だよ? 45歳で、セミナーやったりインタビューしたり、これまでと全く違う仕事やってる。それがまあ、おもしろいのよ。

ー 「大変だけど楽しい」ですか。

そうそう。ラクで楽しいときは、だいたい予想がつくからおもしろくないのよ。ほぼ問題なくゴールにたどりつけちゃう。でも無理やり追い込むと、ドキドキするじゃないですか。

ー たしかに。

働くことって海外旅行と同じで、全く違う文化に放り込まれたら、不便だし、ルールもわからないし、とにかく全てが上手くいかない。でもそういう環境だからこそ、謙虚になれる。何も知らないから、周りに教えを乞うしかないじゃない?

ー 自分が先輩の立場になるにつれ、教えてもらう機会も減っていきますもんね。

そうそう。人間、同じことをずっとやっているとさ、周りへの感謝を忘れちゃうの。だから、働くことをもっとおもしろくするために、自分から不便な環境に飛び込むっていうのも手だと思う。

ー なるほど。これも「もっとおもしろくできる」のひとつのかたちかもしれないです。今日はおもしろい話を、ありがとうございました。

わたしたちと一緒に呑みませんか?

ペパボでは新しい仲間を積極的に募集しています! 募集職種など以下のページでぜひチェックしてみてください。