新卒説明会2017の舞台裏、お見せします
こんにちは!人事の西谷です。
出会いと別れの4月が終わり、GWも終わりましたね。
4月にペパボは毎年ちょっと普通と違う説明会を行っております。
ご多分に漏れず今年も行いました。忘れもしない4月12日です。
そして今回のプロジェクトリーダーという大役を私が務めさせて頂きましたので、
説明会の準備から実施までの裏側をお届け出来ればと思います。
これは説明会当日の様子です。

今回行ったことや決めたことなどを書き記します。
- 会場の選定と予約
- 実施コンセプト決め
- 作曲依頼
- レコーディング
- 衣装準備
- 登壇者の選定
- 運営関係者の選定
- 実施コンテンツ決め
- 制作物、来場者への配布物の作成
- 動画配信準備
- メイク
- 打ち上げ
- 本番後の振り返り会
- 来年に向けてのタスクリストの作成
一部「ん?」と思われるものもあるかと思いますが、全て大真面目に行っております。
全て企業理念の「もっとおもしろくできる」を体現するためであります。
一部写真と一緒に裏側をお届けいたします。
■レコーディング
社長のケンタロさん含め、皆様しっかり当日までに役作りをしてくださった結果、
一発OK連続で、スムーズに終えることが出来ました。

■稽古
この日初めて実際にどういう動きをするのかを聞き、本番までに連日自主練を
積み重ねてもらいました。

■衣装準備
出来あがる工程を見て感動です。匠の技ですね。
まずはデザインから。

色がつきました。

現物はこうなっていきます。






■制作物、来場者への配布物の作成
「ペパレンジャー」と題して、まずはロゴを制作。そのロゴをもとに制作物の展開を図っていきました。
最初はこの形から。

最終的にこうなりました。

■そして本番当日
ケンタロマグマ登場!

ぺパレンジャー登場!格好良い!

必殺技炸裂!

敗れたケンタロマグマがまさかの社長に就任!ミュージカルのようです。

会社概要の説明をいたします

職種説明(エンジニア)CTOのあんちぽちゃん

職種説明(デザイナー)シニアデザイナーの咲ちゃん

職種説明(総合職)星常務取締役

職種説明(カスタマーサポート職)うーたん、彼がすべての作曲を行いました。感謝!

新卒パートナートークの一幕。フレッシュですね!

最後はハイタッチ会でお見送り!好評でした!ぺパレンジャーとケンタロマグマの腕が
パンパンになったとかなっていないとか。

■振り返りMTGの実施
次回以降、より良いものにするために皆様の意見を聞き、改善案を固めます。

来年はどんな説明会になるか乞うご期待!

作曲担当: @ugazin
衣装担当: @huiyeop
撮影担当: @sorahoderi