数字でみるペパボ -人事編-

こんにちはHR統括部のあちゃ&いけちゃんです。

今回は、パートナー数や残業時間などペパボの人事数字を紹介したいと思います。数字を通してペパボを知っていただく機会になれば嬉しいです。

※数字は2021年末実績です

自己紹介

福場 麻美 (ふくば あさみ)
あだ名:あちゃ
Twitter:@achamixx
HR統括部 HR統括グループ 人事企画チーム。週2の銭湯、佐久間宣行ANN0を聴くこと、宝塚を観ることが日々の楽しみです。

池田 祐貴(いけだ ゆうき)
あだ名:いけちゃん
HR統括部 HR統括グループ 人事厚生チーム。最近は、自宅やオフィス周辺でちょうどいい食事処を探す日々。ちょうどいい唐揚げ定食、ちょうどいいラーメン・半チャーハンセット求む。

【パートナー数】働く仲間は462名!半数以上が創る人です

創業以来、一緒に働く仲間は右肩上がりで増えており、2021年12月末時点で462名の仲間が働いています。

先日4月1日には、14名の新卒パートナーも入社しました!

またエンジニア・デザイナー・ディレクターといった、サービスを創る人が多く在籍しているのもペパボの特徴です。

ペパボではインターネット上での表現活動を支援するサービスを多く提供しておりますが、ペパボのパートナー自身もアウトプットが好きなメンバーが多く集まっています。

【残業時間】ペパボの繁忙期は6月!職種別残業時間をご紹介

ペパボの職種別・月別残業時間を探るべく数字を出しました。平均残業時間(月)は10時間でした。

ペパボは12月決算で上半期が特に忙しく、折り返し地点である6月が繁忙期のピークであることがわかります。

今回1番残業時間が長かった管理部門ですが有給休暇取得率は約70%となっています。各自有給休暇を活用し、メリハリをつけて働くことができています。

【平均男性育休取得日数】平均149日。長期間育児休業を取得する男性パートナーも多くいます

2021年度、育休を取得した男性パートナーは3名。取得日数の平均は149日(約5ヶ月)となりました。(参照:男性の育児休業取得促進等に 関する参考資料集 – 厚生労働省

2022年も1ヶ月以上、育児休業を取得する男性パートナーが増えております。

【中途平均勤続年数】平均6.2年。成長支援制度や福利厚生を利用して働けます

中途入社のパートナーの平均勤続年数は6.2年。 勤続年数10年の貢献を表彰する「永年勤続功労賞」の表彰を受けた13名のうち10名が中途入社のパートナーでした。

ペパボには成長支援制度もあり、社内勉強会、資格取得支援制度、評価制度などを通してキャリアアップをしながら働くことが可能です。

また、フレックス制度やリモートワークなども活用し、変化するライフスタイルに合わせて柔軟に働くことができます。制度や福利厚生については採用サイトをご覧ください。

いかがでしたか。

その他人事数字については、サステナビリティデータのページでも紹介しております。ぜひご覧ください。

私たちと一緒に働きませんか

キャリア登録

ご自身のキャリアや希望する働き方をご登録いただくことで、適した職種の募集が開始された際に選考についてご連絡します。