2022年版「働きがいのある会社」中規模部門 女性ランキング 第4位受賞! ペパボで活躍する女性たちにインタビューしました

2022年版「働きがいのある会社」女性ランキング中規模部門 第4位にランクインしたGMOペパボ。実際にペパボで活躍する様々な立場の3人の女性たちに、ご自身のキャリアや仕事に対する姿勢など、いろいろ聞いてみました。

自己紹介

野上 真穂(のがみ まほ)
Facebook:Maho Nogami
あだ名:まっほー
取締役CIO(Chief Integrity Officer)兼 経営管理部部長。最近ハマってる運動は水泳。水の感覚が気持ちよくて、短時間でもリフレッシュできます。実家が海に近かったので、子供のころからよく泳いでいました。

毛利 淳子(もうり じゅんこ)
Facebook:Junko Mouri
あだな: もりん
ホスティング事業部副部長。辛いものとスイカが大好きで、各地のスイカをお取り寄せするのが楽しみです。休日はサイクリングしたり、子供と公園巡りをしています。

二木 奈緒(にき なお)
Twitter:@nao_niki
あだな:なおちゃん
minne事業部マーケットチーム サブマネージャー。minneで自分のものはもちろん身近なひとへの贈り物を探す毎日。届いた作品を手放したくなくなることもしばしば。 最近のマイブームは、大黒屋海苔店さん味付け海苔、ピオーネ、キウイチューハイ、不知火オレンジ。

入社した経緯と現在までのキャリア

ー皆さんの入社した経緯などを教えてください。

まっほー
ペパボに出会ったのは、大学院を修了した後、学問としてではなくダイナミックに生きている法律を感じたいと就職活動をしていた時でした。インターネットの世界が大好きだったこと、「より多くの人に情報発信する喜びを提供する」という当時のミッションを知って「これだ!」と共感したのを覚えています。実際に入社してからは、まさに生きた法律の世界を垣間見るような出来事がいくつもあったと思います。

法務部長を経て、今は取締役CIO(Chief Integrity Officer)として経営管理部門を統括しています。

もりん
前職では官公庁向け土木積算システムの開発に携わり、そこでペパボに転職された先輩から「おもしろい会社があるよ」とお声かけいただいたことがきっかけで入社しました。

9年間エンジニアとしてロリポップ、ムームードメインなどのホスティング事業や、決済サービスのおさいぽ! の開発業務に従事し、2013年からはマネージャーとして主にムームードメインの責任者を、2018年からは副部長としてホスティング事業部の全般をマネジメントしています。2019年には産休/育休を1年取得し、復帰後今に至ります。

なおちゃん
小さい頃からものづくりが好きで、大学卒業後は洋服やバッグなどを作る作家活動をしながらイベント企画会社で働いていました。イベント会社では音楽やファッション関連の企画運営を行い、個人の作家活動としてセレクトショップや百貨店のポップアップストアで作品を販売していました。どちらの仕事も好きで楽しかったのですが、両方の良いところがミックスされた、ものづくりを通じて人と関わる仕事ができたら最高だという思いが日増しに強くなり、転職活動をするようになりました。

そんなときタイミングよくminneが運営するCREATORS’ SPACE minne LAB の運営スタッフの募集があり応募したのがきっかけです。入社後はminne LABに常駐し、作家・ブランドのみなさんのご相談対応やイベントの企画運営を行っていました。現在はminneにご出品いただく作品をより多くのお客様に届けるための機能改善や販売促進を行うチームのマネジメントに従事しています。

誰にとっても、働きやすく、働きがいのある会社

ー2022年版「働きがいのある会社」ランキング 中規模部門14位、中規模部門女性ランキング4位にペパボが選出されました!実際に働いている皆さんとしては納得できる結果でしょうか

まっほー
納得ですね。ペパボでの働きがいは、自分たちの仕事が、サービスを通じて多くの方の表現活動を行う喜びにつながっていることを実感できることだと思います。例えば、minneで初めて作品を出品した作家さんが、初めて作品が売れた時に涙が出るほどほっとして喜ばれたという声を聞いたり。ペパボは複数のtoCのサービスを展開しているので、様々な方の喜びにつながっていることを実感できます。1人1人のアウトプットや自己実現を支えていく価値あるサービスを提供していることに誇りを持っていますし、間接部門の担当であっても、事業部門と同じようにサービスをつくっているという感覚を持っています。

また、ペパボでは誰もが真剣にサービスを良くし、事業を拡大することに一生懸命です。そのため、余計なことを気にせずに仕事に集中できる環境づくりはとても重要なことだと考えています。また、ペパボでは、同じ目的に向かって多様な意見を出し合える環境もありますし、どんな意見であっても尊重されると感じています。自分の成長が事業の成長につながる、そこがペパボの働きがいだと思います。

もりん
私も「働きがいのある会社」の選出には納得しています。ペパボは個々の貢献を大切にし、一人ひとりが成長する機会が多く設けられています。よりプロフェッショナルな領域を担当できるよう、業務での成長機会以外にも勉強会や読書会、様々な役割・等級の方々と気軽に意見交換する場がたくさんあります。また、任される領域、責任範囲も広いように感じます。

 「ホスティング事業部を一つの会社と捉え、副社長になったつもりで事業成長させて欲しい」と周りから期待の言葉をいただいたからこそ、覚悟を決めてマネジメントのキャリアに進むことができました。自分次第で一段、二段でも重く責任ある役割を担うことができることにやりがいと楽しさを感じています。

働きやすさで言えば、休暇取得のしやすさに加えて、フレックスタイム制度や短時間勤務制度なども用意されています。ペパボのパートナーが大切にしている考え方の一つに「みんなと仲良くすること」が据えられているのも影響していると思いますが、会社全体に家族、仲間意識や気遣いがあり、精神面でのサポートを感じますね。私自身も育児で仕事に穴を空けることもありますが、皆が快くカバーしてくれています。

なおちゃん
私も納得ですね。

もちろん大きな課題に直面し悩むこともたくさんありますが、作家さんからものづくりへの想いやこだわりを、購入者さんからは購入した作品への愛を直接伺う機会がたくさんあり、そういった方々をつなぐサービスに携われていると実感できることがやりがいにつながっています。作家活動アドバイザーとしてネット販売のノウハウ発信や個別相談を行っていた時は、ノウハウを実践して作家活動に活かしてくださっているのを見かけたり、個別相談で対応した方の作品が売れているのを見るたび、嬉しい気持ちになります。人気作家さんは日々努力されていて、小さな改善の積み重ねと丁寧な対応によりファンを獲得されて人気になった方々ばかりです。そんな作家さん達がメディアで取り上げられたり、賞を受賞されていたりスポットライトを浴びている瞬間を拝見すると感動で涙が出ちゃいます。

最近では、購入者の皆さんのお買い物がより楽しい体験になるよう、特集などのコンテンツの充実や機能改善、新領域の拡大に携わる機会が増えました。皆さんにもっとminneを好きになっていただくための挑戦を楽しみながら取り組めていることに、とてもやりがいを感じています。

また、チーム、事業部を越えて“やっていき”、“のっていき”を示してくれるパートナーと一緒に前に進めることも働きがいにつながっています。

ー実際働いている皆さんは、ペパボは女性にとっても働きやすく、働きがいのある会社だと言えますか

まっほー
これまでペパボで「女性だから」「男性だから」という区別を感じたことがありませんね。成果を出していたらきちんと評価されるのも働きやすさや働きがいの一つかと思います。

なおちゃん
コミュニケーションで男女や年齢で扱いの違いを感じたことはありません。本当に尊敬できるパートナーに囲まれていて、日々「自分も頑張ろう!一緒に頑張りたい!」と思える環境です。挑戦したいと思うことを周りのみんなが温かく応援してくれたり、協力してくれたりする恵まれた環境で、本当にありがたく思っています。パートナー個々人の仕事への姿勢やアクションに対してお互いに賞賛や感謝の気持ちを伝えあうところもペパボならではですね。そういったコミュニケーションを大事にしているところも働きやすい理由のひとつだと思います。

もりん
「働きやすさ」と「やりがい」のバランスはとても良いと感じます。

私自身、家庭との両立が大変な時期もあり、リモートワークの導入、有給休暇取得の促進、長時間労働の抑制といった働きやすい環境に助けられているため、短い時間で成果を出すことに強いこだわりをもって働くようにしています。

やりがいについては「責任のある仕事を任されている」という実感が強いです。「女性だから」というジェンダーに縛られることは一切なく、自分らしく働けることをやりがいに感じています。専門性を持った人、独自のリーダーシップを発揮する人、育児や介護と両立している人など、様々な女性リーダーのあり方を日常的に目にする機会があると、キャリアの道しるべになるかもと思い、見本となれるよう今後もより努力していくつもりです。

ーお子さんがいることで時間の使い方が変化しましたか?

もりん
確かに育児の影響で、今までと全く同じようには行かない部分もありますが、自分の状況を周りに共有し、自分じゃなくてもできることは周りにお願いすることで対応しています。結果的に頼んだパートナーの方がうまくやってくれることもあります。(笑)

リーダーの多様さがサービスや会社をより強くする

ーインターネット技術の発達、コンプライアンス意識の向上、コロナウイルスの流行等、昨今は目まぐるしく状況が変化しています。皆さんは仕事上で価値観をアップデートする必要を感じたことはありますか

まっほー
意識的に「価値観をアップデートしなきゃ」と感じたことは正直ないですが、振り返ってみると、常に変わり続けてきたなと思います。一緒に働くパートナーをはじめ、株主のみなさまやサービスのユーザーさんなど、関わる方たちが多様化していく中で自然と自分自身の意識や行動も変化させてきたのかもしれません。「こういう属性だからこうだろう」というステレオタイプ的な思考自体が、通用していかなくなっているのを常に感じています。それはコンプライアンスについても同じで、「昔は大丈夫だったから」、「自分たちは問題ないから」という理屈は通じなくなっていますね。

もりん
ライフステージの変化とwithコロナ/afterコロナにおける働き方のアップデートをきっかけに価値観は大きく変わりましたね。

育休復帰のタイミングではコロナの感染拡大が急速に進んでいた影響で、リモートワークやオンライン会議といった新しい働き方が日常的になっていました。その中でいかに仕事の「質」を上げて、家庭とのバランスを取りながら、全力で仕事に取り組むためにはどうしたらいいか試行錯誤しました。結果として事業に対して強くブレない芯を持つことができました。

なおちゃん:私自身は、働き方においてオンライン・オフラインそれぞれの良さをより感じるようになりました。コロナ禍でリモートワーク制度が導入され、移動時間を仕事やプライベートなど有効活用できるようになったことはとても効率がいいと感じています。自宅では黙々と業務をしたりオンラインMTGなどにも集中できる一方、オフィスに出社する日はみんなでランチに行ったり、顔を合わせてMTGをすることでパートナーから熱意を感じたり元気をもらったり、ペパボ、minneの一員という一体感を感じられるので業務へのモチベーションが上がります。オンライン・オフライン、両方のいいところを感じながら仕事が出来て、楽しめています。

ー今後チャレンジしたいことや取り組んでいきたいことはありますか

まっほー
もっともっとリーダーになりたい女性を増やしたいですね。性別に限らず、リーダーが多様化すれば、意思決定にかかわる議論もどんどん変わっていくはずです。多様な価値観、発想、評価軸、文化を会社に取り込んで、ペパボがパワーアップしていくために、まずはリーダーが多様化していくことが必要ではないでしょうか。

そのために、リーダーになる楽しさや面白さをもっとみんなに伝えていきたいですね。リーダーとして、仲間の力を借りて自分1人ではできないことを実現していくのは本当にやりがいのあることなんだよって。

もりん
若手のリーダーが増えてほしいです。日々、様々な技術が生まれ、私たちの生活様式や価値観が変わっている中で、柔軟にスピード感を持って改革できる若いリーダーが必要だと日々感じています。

なおちゃん
いろんなキャリアをもったリーダーが増えるといいなと思います。課題に対していろんな視点でアイデアを出し合い改善し続け、minneをこれからも長く愛されるサービスにしたいです。

「わたしたちが大切にしている3つのこと」に共感し、積極性のある人と一緒に働きたい

ー新卒、中途に関わらず、ペパボに向いてるな、ペパボで一緒に働きたいなと思うのはどんな人ですか

なおちゃん
わたしたちが大切にしている3つのこと」(「みんなと仲良くすること」「ファンを増やすこと」「アウトプットすること」)に共感して行動してくれる人と働きたいですね。

人それぞれ持っているスキルや能力、立場や職種は違っても、そういったことを越えてお互いを理解するために努力したり、わかりあえる部分があることはチーム力を高めるので大事だと思います。

あとは、楽しみながら能動的に行動できる方がいいですね。ペパボが運営するサービスについて知っているだけではなくて、楽しそうだから実際に使ってみました!それをSNSなどで発信しました!みたいな。興味があることに対して積極的にアクションに移せたり他者に向けてアウトプットできる人は尊敬します。行動することで得た知識や経験をサービスに活かしていく視点を持った方と一緒に働きたいなと思います。

もりん
ホスティング事業部はロリポップなど老舗のサービスが多いのですが、Web3の世界も始まるなかで、今後どうやって価値を生み出していくのかなどアンテナを立てて情報収集ができる方がいいのではないでしょうか。サービスのためにこうしたらいいんじゃないかと積極的に提案して実行までやりきれる人と働きたいですね。

まっほー
一緒に働きたいと思う人は、リーダーになれる人です。言い換えると、自分なりに価値基準を持っていて、決断していける人。ビジョンの実現に向けてマイルストーンを作っていける方がいいですね。そして、仲間や会社の成長を大事に思ってくれる人。性別、年齢、ポジションも関係なくそういった人がどんどん増えていくことが必要だと思っています。

そして、仕事はチームワークが大事ですので、会社や仲間を気遣える人だとなお良いですね。

GMOペパボのサステナビリティや多様性に関するリンク一覧

わたしたちと一緒に働いてみませんか?

ご自身のキャリアや希望する働き方をご登録いただくことで、適した職種の募集が開始された際に選考についてご連絡します。